海外通販で英文を使う場合のポイント
問い合わせする時のポイント。
注文後の問い合わせにつきましては、
以下をメールに入れて問い合わせすると対応がスムーズです。
Order No:オーダーナンバー
Name:氏名
基本的に注文時には、ほとんどオーダーナンバーが付いてきます。
オーダーナンバーと名前が記載されていれば問題ないはずです。
件名(Subject)については
Cancel #123456
というような感じで、用件+オーダーナンバーにするようしています。
文末の表現は
Thank you,
Makoto saito
Sincerely
Makoto saito
などにしておけば問題ないかと思います。
翻訳はエキサイト翻訳でOK
簡単な英文翻訳であれば「エキサイト翻訳」で十分対応可能です。
私自身は英語はまったくできません…
でも、こうして個人輸入や海外通販をしています。
エキサイト翻訳の使い方のポイントは短く英文を作成することです。
長い英文を作成しようとするとどんどんおかしな英文になります。
一応、サンプルの海外通販で使う英文サンプルを作りました。
ちゃんと英語が出来る人には不自然な英文かもしれませんが、
経験上これでも大丈夫だと思います。
もしお困りのことがあれば、
問い合わせフォームよりお願いいたします。